聖書を読むことのすすめ


僕が感銘を受けた文章がありましたので、
ご紹介したいと思います。

イムマヌエル綜合伝道団の創設者・初代総理(代表)の
蔦田二雄さんの文章です。
聖書を読むことをすすめています。
では、どうぞ。

----<<蔦田二雄全集第一巻より引用>>--------------------------------

 ある人は、読むことそれ自体を文字通り実行するということの前に、これを言語学的に、
あるいは神学的にあるいは哲学的にという角度から了解したいということを先行条件
とするために、なかなか読むということの実行に入りません。
これは誤りでありまして、そうした先行条件をはずして、聖書というものは、
極端に言えば、わかってもわからなくても読まなければならないものであるということ、
読むことによってだんだん理解されて行くものであるということを忘れてはなりません。
わかるから読むのではなく、読んで行くからわかって行くのであります。
 それから、読んでわかって来ると、今度はそれを理解したいという欲望が必ず
湧いて来ます。
また理解する能力が自然に醸成されてまいりますから、今度は読んでいる場所が全体の
どういう部分であり、内容は何であるかということをだんだんと分析的に知ることが
できるようになって来ます。これは、聖書を読むという世界において一段と進歩した
姿であります。
すなわち理解が伴って読むようになると、今度は聖書の言葉を味わうことのできる力が
また増し加わって来るのです。
頭脳的に学理的に分析したり言語学的に理解したりして長いこと読んでいると、
味が出て来るようになります。蜜をなめるように、またおいしい食物を食べる
ように吟味することができるようになって来るのです。
 そうして最後に自分たちの生涯において、自分たちの実際の問題にこれを適用する
能力が必ずついてまいります。
御言に従うところのクリスチャン生涯がそこに形づくられて来るようになります。

----<<引用ここまで>>---------------------------------------------

戻る