沖縄旅行記

第二日目(2004年3月7日日曜日)。

そして、2日目。

ホテルから出発。

ホテルの近くにある風車を激写!。



へー、沖縄にも風車があるんだと思いました。

あと、今回私が借りた車を激写!



今回借りたのは、日産マーチ君です。
私は、この車が大好きです。
北海道旅行の時もこの車を借りました。
ちびちょくて、かわいい。

そして、車を走らせました。

途中にビーチがあったので、写真を撮りました。



海がエメラルド色なのが分かるでしょうか。
これがサンゴ礁の海です。
遠く方までサンゴ礁です。
関東地方の海とは色が違います。

そして、具志川市にある宇堅福音教会に到着。



いや、今日は日曜日なもので、そして、私はもうすぐ洗礼を受ける予定の者なので、
旅行中とは言え、日曜日の礼拝は欠かしてはいけない。
ということで、沖縄にある小さな小さな教会に足を運びました。

ここの教会で礼拝をしてきました。

ちなみに、この教会は、去年の夏に台風で牧師館が壊れるという被害にあっています。
私が、所属する教団内で、この被害のことが伝わりちょっと有名になりました。
私の母もこの被害のことを知っており、ディボーションの時に祈ったりしていました。

そのように、事前にこの教会の存在を知っていたこともあり、実際に沖縄に行ったら寄ってみようと
思っていました。
あと、この教会がホテルから一番近い、同じ教団の教会ということもあり、ここに礼拝しに行きました。

礼拝の後、牧師館の跡を見せてもらいました。

これです。



もう壊れた牧師館は、取り壊されていました。
ちなみに、取り壊しは、信徒の方が自分達で行ったとのことです。
取り壊し費用25万円を浮かせたそうです。

あと、牧師館の被害の情報が教団内で流れてから、外部からの支援金が多く集まり、
もうすぐ、牧師館を再建できそうとのことです。
良かった、良かった。
私の所属する教会からも幾らか支援金を渡したとのことでした。

ここの教会では、礼拝の後、教会の運営費に当てるためなのでしょうか、集めた缶からを足で潰す
作業をしていました。
私も缶からを潰してきました。
こうして、缶からを集めて潰して業者に納入するそうです。
色々、教会の運営費を稼ぐために工夫なされているなと思いました。


それから、私は、昼食を取りました。
教会の近くにあった宮古そばというお店で、そばを食べました。



これがそばの写真です。



私がこのそばに関して面白いと思ったのは、この”宮古そば”と全く同名のそばが別の場所にもあるということです。

福島県の山都町にも”宮古そば”というのがあります。
福島県の”宮古そば”は、福島県では結構有名です。
私は、過去にこの福島県の”宮古そば”を食べたことがあります。
非常に美味しかったです。

ちなみに、福島県の山都町には、私は幼いころ住んでいたことがあります。
非常に思い出深い場所です。

そこのそばと全く同名のそばが沖縄にあるなんて思いもよりませんでした。

へーって思いました。

そして、そばを食べた後、近くの島に向かって車を走らせました。
その途中の海岸です。



その近くの島には、海中道路という海の真ん中を通る道路が続いています。
海中道路の写真です。



海中道路の先にある島の海岸です。



これもそうです。



そして、これもそうです。



この写真は、伊計ビーチの写真です。

それから、私は、ホテルに戻りました。

これは、ホテルにあるチャペルです。



このチャペルで結婚式を行うんだろうな〜。

あと、ホテルに植えてあったトックリヤシの木です。



へんな形のヤシの木です。

これは、ホテルの近くの残波ビーチです。



う〜、とっても泳ぎたい気分になりました。
でも、この日はまだ3月で寒くて無理です。

あと、ビーチの脇の海岸です。



う〜、泳ぎたい。

と、いうことで、今日はおしまい。